2015年06月04日

豆腐マイスターが作ったお稲荷さん

豆腐マイスターが作ったお稲荷さん。

豆腐マイスターが作ったお稲荷さん

知ってました。
お稲荷さんって、関東と関西の油揚げの詰め方や形が違うんですって。
関東は武士が多いので、切腹を嫌い、お腹を見せない為に油揚げの口を下にして詰めるそうです。
そして、関西は商人の街なので、腹を割って付き合っていこうと意味で開き口を上にするそうです。
私、愛知県出身なので、微妙な地域なのですが、近くに豊川稲荷があったので、鳥居前のお店のお稲荷さんが好きでした。
豆腐マイスターの豆知識。
いろいろと調べててみると楽しいですね。
豆腐マイスターが作ったお稲荷さん

  • LINEで送る


Posted by ソイスイーツ部広報部長! at 19:33│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
豆腐マイスターが作ったお稲荷さん
    コメント(0)