2017年03月21日
イチゴジャム
ファーマーズマーケットで働いていると、
市場で大量出荷し過ぎて、完熟し過ぎてしまったり、早く売り切りたい物を大量に店に卸してくれないかと頼まれるらしく、今回は章姫の当日限りに食べきってほしいイチゴを課長が仕入れてきました。
でも、結構黒かったり、グチュグチュになってたりで、お客様に売るには申し訳ないぐらいのイチゴだったので、大特価で従業員に売ってくれました。
だいたい1人当たり4パックのノルマがあり、生食で食べるのは大変そうだったので、ジャムにしました。

結構、グチュグチュの完熟だったので、お砂糖を入れて、揉み揉みしただけで崩れ、結構簡単に短時間で煮込み、真っ赤で美味しそうなジャムになりました。
さて、これをジャムだけに使うのは勿体無いと思い、ホットケーキミックスとヨーグルト、イチゴ、卵を入れてイチゴケーキを作りました。

材料を混ぜ、小さなググロフ型で焼きました。
型から外す時に崩れてしまいましたが、
可愛らしく、めちゃくちゃ美味しいイチゴケーキが出来ました。
イチゴジャムを食パンに塗って食べるのも美味しいですが、生のイチゴをケーキに練り込むのも美味しいですね。
いろんな発見をし、チャレンジしてみて、ワクワクしながらお菓子作りを楽しんでます。
市場で大量出荷し過ぎて、完熟し過ぎてしまったり、早く売り切りたい物を大量に店に卸してくれないかと頼まれるらしく、今回は章姫の当日限りに食べきってほしいイチゴを課長が仕入れてきました。
でも、結構黒かったり、グチュグチュになってたりで、お客様に売るには申し訳ないぐらいのイチゴだったので、大特価で従業員に売ってくれました。
だいたい1人当たり4パックのノルマがあり、生食で食べるのは大変そうだったので、ジャムにしました。

結構、グチュグチュの完熟だったので、お砂糖を入れて、揉み揉みしただけで崩れ、結構簡単に短時間で煮込み、真っ赤で美味しそうなジャムになりました。
さて、これをジャムだけに使うのは勿体無いと思い、ホットケーキミックスとヨーグルト、イチゴ、卵を入れてイチゴケーキを作りました。

材料を混ぜ、小さなググロフ型で焼きました。
型から外す時に崩れてしまいましたが、
可愛らしく、めちゃくちゃ美味しいイチゴケーキが出来ました。
イチゴジャムを食パンに塗って食べるのも美味しいですが、生のイチゴをケーキに練り込むのも美味しいですね。
いろんな発見をし、チャレンジしてみて、ワクワクしながらお菓子作りを楽しんでます。
Posted by ソイスイーツ部広報部長! at 09:49│Comments(0)