2017年03月21日

大量のトマトはどうしよう?

ファーマーズマーケットで働いていると〜
のネタは前回にも投稿してますが、
これまた、大量のトマトを仕入れてしまったというより、市場に買わされたらしく、またまた従業員に大特価で売り出されていたので、またまた購入。

通常は結構なお値段のこのトマト。
箱売りでは、高価過ぎて、
残念ながらあまり売れません。

まあまあのお値段まで下げてくれたので
買ってみました。

大量のトマトはどうしよう?

大量のトマトはどうしよう?

濃縮トマトっていうから、生で食べれば美味しいのかと思い試食。
触っても固いし、甘くも無く不味い。

でも、こんなにたくさんどうしよう?

って思うぐらい残念なお味だったので、クックパッドで検索。

加熱をすればどうにかなるだろうと考え、卵と炒めてみました。

大量のトマトはどうしよう?

卵に鶏ガラスープの素を入れて、スクランブルエッグを作り、まずお皿に乗せておきます。
同じフライパンに油を入れ、トマトを投入。

水分が出るまで、じっくりと炒めて塩コショウで味付け。
そこにスクランブルエッグを投入して、混ぜ合わせれば出来上がり。

な、な、なんと、
あの、甘味もなく、固くて不味かったトマトが
めちゃくちゃ甘くて美味しいトマトになるじゃありませんか!!

びっくりというより、トマトは生で食べるだけじゃないんだなぁ〜と思いました。

たぶん、普通のトマトでは炒めたり、煮込んだりすると独特の酸味がキツイ時もありますが、このトマトは、甘くなる事を知りました。

やっぱり、素材の個性と、その個性に合った料理を考えて食べるのも美味しいですね。

  • LINEで送る


Posted by ソイスイーツ部広報部長! at 10:08│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大量のトマトはどうしよう?
    コメント(0)